【残席5】ママが我が子の先生になるってどう言うこと?

10月の個別相談会は
残席5名様です!

詳細・お申込はこちら↓

https://homerythmique.com/mamakigyo_tp/

2023年に向けて活動していきたい!という方は
今始めて下さい。

 

何事も土台が大事です。
今からできることを準備しておくことで
2023年のスタートダッシュを
決められるようになりますよ☆

ーーーーーーーーーー

今月も次々と
おうちリトミックティーチャー&
ナビゲーターママが誕生しています!

2歳児のお子さんの
登園行きしぶり(登園拒否)の悩みが
おうちリトミックで解消!

効果を実感し
広める側のナビゲーターにステップアップされた
小神ちえさんのお声をいただきましたので
ご覧ください↓

https://youtu.be/2EtuK9e6Tn8

 
おうちリトミック教育って
他のリトミックと何が違うの?
とよく聞かれます。

大きく違う点は
「ママが我が子の先生になれる!」
というところ。

というのも

お子さんの問題行動って
結局ママの関わり方が
お子さんに合っていない!

というケースがほとんどなんです。

おうちリトミック教育アカデミーでは

お子さんのタイプは特に見ません。

それよりも「ママの子育てタイプ」
見させていただきます。

  その多くを占めるママのタイプが
「優しすぎるママ」です。

日本って
「子どもの全てを受け入れましょう」
ってよく聞きませんか?

私はこれ
呪いの言葉だと思ってます!

「受け入れる」って言うと
子育てについて知識のない多くのママは

「ママの考えは押し殺して
 子どもの主張を汲み取ってあげなきゃ」

と思ってしまいます。

 押し殺すことはいづれ苦しくなりますので
いつか爆発することになりますし

子どもは賢いので

「ママは何でも言うことを聞いてくれる存在」
と認識します。

つまりお子さんに問題行動が見られる場合
全てのお子さんに発達凸凹があるわけではなく

ママがお子さんに対して優しすぎる故に
お子さんに手のひらで転がされているだけ
と言うパターンがほとんどなのです。

そんな優しすぎるママにこそ
「先生になる」ということが有効!

先生は子どもの意見を
ただ受け入れるのではなく

「目標達成のためにより良い方へ誘導する」
ということを常にしています。

そのために必要なのが
観察力と惹きつけ力です!

おうちリトミックティーチャー養成講座では
その観察力と惹きつけ力を磨き

「ママが達成させたい目標に
 どう向かわせるのか」
そのスキルを身に付けていただけます。

スキルを身につけることで
子育てがスムーズになりますし
毎日が楽しくなるんです♪

子育ては全てママ次第!

我が子の先生になること
ぜひチャレンジしてお子さんを目標達成できる子
してあげてくださいね☆

10月の個別相談会は
残席5名様です!

詳細・お申し込みはこちら↓

https://homerythmique.com/mamakigyo_tp/  

それでは今日も1日
輝きママでお過ごし下さい☆