泣き叫ぶ我が子をスムーズに動かすためには〇〇させよう!

実は先週から高熱が続いていた娘。
 
全く下がる気配がないので
大学病院を受診したところ
 
『川崎病』と診断され
入院することになりました。
 
 
一昨日か入院し、今日で3日目。
熱も平熱に戻り、
熟睡できるようになってきたので
安心しています。
 
50623477_1276569899149672_4130160007759003648_n.jpg
 
1ヶ月前後入院になります
 
乳幼児は付き添いが必要なので
私も一緒にお泊まり。
 
メルマガも病院から
お届けして行きますね!
 
 
 
それでは今日のテーマは
 
==========
 
泣き叫ぶ我が子を
スムーズに動かすためには
〇〇させること
 
==========
 
川崎病の特徴として
「不機嫌になる」というものが
あるそうなんです。
 
もともと主張の激しい娘ですが
確かに感情の起伏が激しい!
 
イラっとなることもありますが
そこは「病気のせい」と割り切って
より落ち着いて
付き合うようにしています。
 
 
 
病気の娘と向き合う中で
感じたことが2つあります。
 
 
1つ目は
自分の子どもがどんな性格であるか、
どこまでならやり切れる子なのか
 
をしっかり把握しておくことの
大切さです。
 
 
そして2つ目は
やはりしっかり衣食住を
身に付けさせておくことの大切さです。
 
 
 
どんな病気でも
入院生活はストレスが溜まるもの。
 
不機嫌になる病気だから、と言って
全て「良し」としていては
子どものためになりません。
 
 
 
いつも私が伝えたいことの1つ
 
母として「子育ての軸」を
しっかり持って我が子に接することが
とても必要になってきます。
 
 
 
今日は

自分の子どもどんな性格であるか、
どこまでならやり切れる子なのか
 
をしっかり把握しておくことの
大切さについてお伝えします。
 
 
 
熱が下がったので
看護師さんから
「病室を変えます」と言われ、
 
ベッドごと他の部屋に
連れていかれた娘。
 
すると「あっちのお部屋がいい!」と
鳴咽する程泣きながら怒り出しました。
 
 
母が言うのも何ですが、
とても理解力のある賢い子なので
 
「おやつあげるから」とか
「こっちのお部屋の方が可愛いよ」とか
子どもじみた適当な答えでは
全く泣きやみません。
 
 
 
さぁこんな時、
さんならどうしますか?
 
 
 
ここでの問題点は
娘が納得せずに
連れて行かれてしまったということ。
 
お部屋が変わることも
急に言われ
急に連れて行かれ
 
娘からしたら
「聞いてないよ!」状態だったんです。
 
 
 
そのため私は
娘と一緒に前のお部屋に行き
「次はお熱の子が来るんだって。
 お部屋貸してあげられる?」
 
そう聞くと「うん」と言いました。
 
そして一緒に
「お部屋さん、今までありがとう」
と伝えました。
 
すると納得したようで
すんなりご機嫌が復活しました。
 
 
 
この「納得させること」をしていない
ママさん達って
意外と多いんです。
 
 
 
何かやらせるならまず
本人が納得した状態で
動き出せるように
配慮してあげること。
 
 
そしてもし
納得できずにいるようならば
前の段階に戻ってみてあげること。
 
 
 
もし泣き叫ぶ我が子が
手に負えない・・・
そう思った経験のあるママさんは
ぜひ意識してみて下さい。
 
すると案外すんなりと
前に進めるはずですよ^^
 
 
 
明日はもう1つの
「衣食住をしっかり
身に付けさせておくこと」
についてお伝えしますね!
 
 

 

 

4月に間に合わせたい方限定!
あと4組様のみ緊急募集!!

 

落ち着きのない我が子に
悩む日々を

3週間で卒業!

先生の話が聞ける
集中耳を育てる方法が分かる

ウクレレタイム個別相談会

スクリーンショット 2019-01-19 13.18.43.png

日程・詳細はこちらから↓

%%%_LINK_12662_%%%

 

体験会では
以下の5つのことが分かります。

☑20年後の社会で選ばれる人材とは?

☑集中力と脳の関係とは?

☑リトミックとウクレレの魅力とは?

☑お子さんがやりたい!と言ってくる
 究極のあそびうたの作り方とは?

☑新学期までにウクレレタイムで
 「座っていられる子」に育てる
 スゴ技とは?

 

有資格者

・4月から幼稚園や保育園へ入園、
 小学校に入学を控えている方

・子育てに悩みがあり、
 変えたいと願っている方

・子どもを変えるために
 自ら学ぶ意欲のある方

 

新学期こそは
我が子をぐーんと成長させて
周りをビックリさせたい!

我が子の成長のために学びたい!

そんな意欲と愛情溢れるママさんに
お会いできるのを
楽しみにしております^^

 

 

 

4月に間に合わせたい方限定!
5組様のみ緊急募集!!

 

落ち着きのない我が子に
悩む日々を

3週間で卒業!

先生の話が聞ける
集中耳を育てる方法が分かる

ウクレレタイム個別相談会

スクリーンショット 2019-01-19 13.18.43.png

日程・詳細はこちらから↓

%%%_LINK_12662_%%%

実は先週から高熱が続いていた娘。
 
全く下がる気配がないので
大学病院を受診したところ
 
『川崎病』と診断され
入院することになりました。
 
 
一昨日か入院し、今日で3日目。
熱も平熱に戻り、
熟睡できるようになってきたので
安心しています。
 
50623477_1276569899149672_4130160007759003648_n.jpg
 
1ヶ月前後入院になります
 
乳幼児は付き添いが必要なので
私も一緒にお泊まり。
 
メルマガも病院から
お届けして行きますね!
 
 
 
それでは今日のテーマは
 
==========
 
泣き叫ぶ我が子を
スムーズに動かすためには
〇〇させること
 
==========
 
川崎病の特徴として
「不機嫌になる」というものが
あるそうなんです。
 
もともと主張の激しい娘ですが
確かに感情の起伏が激しい!
 
イラっとなることもありますが
そこは「病気のせい」と割り切って
より落ち着いて
付き合うようにしています。
 
 
 
病気の娘と向き合う中で
感じたことが2つあります。
 
 
1つ目は
自分の子どもがどんな性格であるか、
どこまでならやり切れる子なのか
 
をしっかり把握しておくことの
大切さです。
 
 
そして2つ目は
やはりしっかり衣食住を
身に付けさせておくことの大切さです。
 
 
 
どんな病気でも
入院生活はストレスが溜まるもの。
 
不機嫌になる病気だから、と言って
全て「良し」としていては
子どものためになりません。
 
 
 
いつも私が伝えたいことの1つ
 
母として「子育ての軸」を
しっかり持って我が子に接することが
とても必要になってきます。
 
 
 
今日は

自分の子どもどんな性格であるか、
どこまでならやり切れる子なのか
 
をしっかり把握しておくことの
大切さについてお伝えします。
 
 
 
熱が下がったので
看護師さんから
「病室を変えます」と言われ、
 
ベッドごと他の部屋に
連れていかれた娘。
 
すると「あっちのお部屋がいい!」と
鳴咽する程泣きながら怒り出しました。
 
 
母が言うのも何ですが、
とても理解力のある賢い子なので
 
「おやつあげるから」とか
「こっちのお部屋の方が可愛いよ」とか
子どもじみた適当な答えでは
全く泣きやみません。
 
 
 
さぁこんな時、
さんならどうしますか?
 
 
 
ここでの問題点は
娘が納得せずに
連れて行かれてしまったということ。
 
お部屋が変わることも
急に言われ
急に連れて行かれ
 
娘からしたら
「聞いてないよ!」状態だったんです。
 
 
 
そのため私は
娘と一緒に前のお部屋に行き
「次はお熱の子が来るんだって。
 お部屋貸してあげられる?」
 
そう聞くと「うん」と言いました。
 
そして一緒に
「お部屋さん、今までありがとう」
と伝えました。
 
すると納得したようで
すんなりご機嫌が復活しました。
 
 
 
この「納得させること」をしていない
ママさん達って
意外と多いんです。
 
 
 
何かやらせるならまず
本人が納得した状態で
動き出せるように
配慮してあげること。
 
 
そしてもし
納得できずにいるようならば
前の段階に戻ってみてあげること。
 
 
 
もし泣き叫ぶ我が子が
手に負えない・・・
そう思った経験のあるママさんは
ぜひ意識してみて下さい。
 
すると案外すんなりと
前に進めるはずですよ^^
 
 
 
明日はもう1つの
「衣食住をしっかり
身に付けさせておくこと」
についてお伝えしますね!
 
 

 

 

4月に間に合わせたい方限定!
あと4組様のみ緊急募集!!

 

落ち着きのない我が子に
悩む日々を

3週間で卒業!

先生の話が聞ける
集中耳を育てる方法が分かる

ウクレレタイム個別相談会

スクリーンショット 2019-01-19 13.18.43.png

日程・詳細はこちらから↓

%%%_LINK_12662_%%%

 

体験会では
以下の5つのことが分かります。

☑20年後の社会で選ばれる人材とは?

☑集中力と脳の関係とは?

☑リトミックとウクレレの魅力とは?

☑お子さんがやりたい!と言ってくる
 究極のあそびうたの作り方とは?

☑新学期までにウクレレタイムで
 「座っていられる子」に育てる
 スゴ技とは?

 

有資格者

・4月から幼稚園や保育園へ入園、
 小学校に入学を控えている方

・子育てに悩みがあり、
 変えたいと願っている方

・子どもを変えるために
 自ら学ぶ意欲のある方

 

新学期こそは
我が子をぐーんと成長させて
周りをビックリさせたい!

我が子の成長のために学びたい!

そんな意欲と愛情溢れるママさんに
お会いできるのを
楽しみにしております^^

 

 

 

4月に間に合わせたい方限定!
5組様のみ緊急募集!!

 

落ち着きのない我が子に
悩む日々を

3週間で卒業!

先生の話が聞ける
集中耳を育てる方法が分かる

ウクレレタイム個別相談会

スクリーンショット 2019-01-19 13.18.43.png

日程・詳細はこちらから↓

%%%_LINK_12662_%%%

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です