おうちリズミックマッサージ講師養成講座

こんなお悩みありませんか?

✔️愛情が上手く伝わっているか不安
✔️寝かし付けに1時間以上かかる
✔️夜泣きで辛い
✔️子どものために今何をしてあげたらいいのか分からない
✔️親子教室の差別化ができていない
✔️自分の強みになるものが欲しい

そんなあなたこそ
このおうちリズミックマッサージを
ぜひ取り入れてみてください。

初めまして!

おうちリトミック教育アカデミー
代表の飯村ゆりこです。

 

私がプロデュースしたこの
おうちリズミックマッサージは

親子のスキンシップの一つとして大人気の
ベビーマッサージ講座と
リトミック教育を組み合わせたものです。

 

リズミックは
【リトミック✖️ダイナミック】を意味します。

 

私の娘は1歳6ヶ月から
この音楽を使ったおうちリズミックマッサージを
行ってきました。

 

その結果
3歳でIQ(知能)が東大生を超え
EQ(心の知能)も平均よりもはるかに高い数値
出すことができました。

 

触れ合い・運動・音楽は
五感を刺激し
脳を育てますので

乳幼児期から親子で絶対に
取り組んであげて欲しいことの1つです。

さらに!
よくあるベビーマッサージ講座のように

赤ちゃんの時期だけに
使うものでは終わらせません。

大好きなママの歌声に合わせて
ダイナミックな動きも取り入れることで

動き回りたい幼児期のお子さんでも
思わず「ママやって〜」と言ってしまう!

そんな独自の惹きつけるワザが満載です♪

さらにおうちリトミック教育の
メソッドをベースに考案おり

親子の触れ合いをしながら
人間力の土台となる
・集中力
・リズム感
・運動能力
の3つの力を育てることができます。

裸ん坊にならずに
服の上からでもできますので
いつでもどこでも楽しめます。

よくあるベビーマッサージとの違い

・幼児教育とリトミックを組み合わせた、飯村ゆりこによるオリジナルメソッド「おうちリトミック教育」をベースに考案されています。
・手技に合わせたアレンジ歌で、脳を刺激します。
・マッサージだけでなく、身体をダイナミックに動かし発達を促します。
・服を着たまま、いつでもどこでもできます。
・オイル不要で肌荒れの心配が少ないです。
・ウクレレの音色に合わせて行うことで癒し効果が得られます。

・ベビーマッサージってなに?
 という基本から
 実際講師として開業するにあたってのお話まで
 2日間の計4時間で学べます。

・アレンジ歌に合わせて
 初心者のママでも
 明日からすぐ実践できる
 カンタン楽しいマッサージ!

赤ちゃんの成長
 お母さんのケアについてなど
 知っておくべきことについて
 3000名以上のママと関わってきた
 元保育士である飯村がお話します。

身体と脳の仕組みや
 五感を育てる重要性について学んだあとで
 実技についても学べるので
 より知識が深まります。

満席教室にするための
 お教室運営のやり方についての
 アドバイスも致します。

受講生のお声

その他の認定者インタビュー動画は
こちらから↓

https://homerythmique.com/rizuma_okoe/

学費

通常129,000円(税込)

認定試験料・認定証発行費用など全て込み

 

開催日程と会場

池袋駅徒歩圏内のレンタルルーム
またはオンラインZOOM

講座カリキュラム

1、基礎知識 編

・おうちリズミックマッサージとは?
・心身の効果
・五感への刺激の重要性
・胎児&新生児の五感の発達
・赤ちゃんのからだ
・オイルの種類と使い方
・教室開催のためにまずやるべきこと
・教室開催の注意点
・お母さんとの関わり方
・選ばれる集客法

2、実践 編

・リトミックの要素
・赤ちゃんからできるダイナミック運動
・マッサージ手技のポイント
・全10曲のリズミックマッサージ
・認定試験について

ご用意いただきたいもの

・人形(赤ちゃんと見立てて講座の中で使用します)

 目安として人形は50cmくらいの大きさのものがいいです。
 キューピー人形のような素材が硬い質のものは練習に向きません。

・バスタオル
 人形の下に敷きます。

・筆記用具

また服装は、実技の際、あぐらの体勢で行うのでパンツスタイルがオススメです。

よくある質問

Q、子連れでの受講は可能ですか?
A、はい、ママが大変でなければ問題ありません。

 

Q、この資格があれば自宅開業も可能ですか?
A、はい、実際に親子さんに向けておうちリズミックマッサージ教室を開業することが可能です。認定後にはお教室開業のアドバイスも致します。

 

Q、講師育成は可能ですか?
A、おうちリズミックナビゲーター養成講座を受講していただきますと、講師育成もできるようになります。

 

Q、分割での支払いはできますか?

A、こちらでは一括のみとなりますので、お手続き後にカード会社へご連絡の上、ご自身で分割変更を行って下さい。

ぜひ一緒に資格取得にチャレンジしましょう。

ご参加お待ちしています!