季節は秋。
11月は保育園・幼稚園の入学願書提出の時期ですね。
そろそろ園活をしている方も多いのでは?
今日は良く聞かれる
「園の選び方」についてお伝えしようと思います☆
私も元々は幼稚園希望でした。
理由は私自身も子どもの頃から
幼稚園教諭を目指していたくらい
大好きな場所だったこと。
実際に働いてみて
子どもはただ毎日遊んで過ごすだけでなく
刺激を与える意味でもある程度の教育をさせてあげたい
その思いが強くなったからです。
でも私は保育所に希望を出しました。
保育所に希望を出したのはある理由が大きかったんです。
それは・・・
理想の幼稚園がなかったから。
あまり大きな声では言えませんが。笑
教育関係の方は色々言いますが
園選びの飯村的ポイントは結局のところ1つだけ。
ママの教育方針と合っているかどうか
以上!
え、1つだけ?
しかも子どもじゃなくてママ目線?
そう思いましたか?
園によって様々な特色があります。
そのため、まずは譲れないポイントを書き出しましょう。
見てしまうとどこも良く思えてしまうもの。
見学の前にやるのがオススメ。
私だったら・・・
あくまで私の譲れないポイントです!
・給食は園で作っている
→娘には食べる楽しさを知って欲しいし
食は健康のバロメーターだと思っているから
・仏教ではない
→娘にはクリスマスを楽しみにさせてあげたいから
・園だけで色々な経験ができる
→ホームリトミックをやっているため
今の所、習い事はさせるつもりがないから
たった3つですが、ホームページ上
市内の幼稚園には残念ながら全て当てはまるところがなかったんです。
だったら!
保育所なら園で給食作ってるしーと思って視野に入れてみたら・・・
認定こども園が当てはまったんですねー♡
なので希望の園に入れてバンバンザイ♪
候補となってから
園見学に行きました。
でも見学だけでは
実際蓋を開けてみなければ分かりません。
だって見学に行った時の先生が良くったって
結局担任の先生によって違います。
どんなに頑張っていたって
1年目の先生だったら心配だから何かしら文句言うでしょ?
経験上。笑
見学の先生が退職している場合だってあります。
幼稚園は特に入れ替わりが激しいです。
だから見学のポイントは
園長先生と、園庭や保育室などの環境。
園長先生がきちんと子どもと触れ合っている園だと
問題があった時に先生達にアドバイスしてくれていると思うので
安心ですよ☆
子ども目線は?と思ったママ。
安心して下さい。
慣れる慣れないのスピードは個人差があります。
でも子どもには大人と違って先入観がないので
毎日一緒に過ごす先生のことも好きになるし
活動にも適応できます。
だからあまり考えなくていいと思います。
子どもは結局ママが育てるので
ママの教育方針通りの子に育ちます。
ですのでママ目線で決めて下さい☆
「ママ友が行くから」
これ一番ダメね!
ぜひ参考にしてみて下さいね☆